旅・街歩き

  • [写真]佐藤慎吾
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
奈良県・橿原神宮|ゴリヤクゴリヤク!~編集部員Sが行く、幸せになる神社めぐり~

左右に広がる大屋根が境内をより広く清々しく見せる。朱を施さない素木造の社殿は、昭和に建てられた神社の典型。

 遠く宮崎で生まれ、困難な道のりを克服して奈良に至り、都を構えた第一代神武天皇。在位76年、137歳の長寿(日本書紀では127歳)をまっとうしたと伝えられる。その徳を頼り、橿原神宮では延命長寿を祈願する。
 柏手を打ちながら考えた。何歳までの長生きをお願いしようか。子供の頃は、百まで生きるんだ、と思っていたけれど、今は悩んでしまう。少子化、不景気、年金問題、日本の先行きは不安だらけ。そして生涯の伴侶にいまだ出会えぬ私の将来も、この国の未来同様かなり不透明だ。
 自分の分だけお祈りするのはやめよう。改めて二礼二拍手、家族、友人、そしてまだ見ぬ伴侶の健康を切に祈る。さらには日本の平和も。長生きが幸せの証になるような、そんな社会でありますように。


畝傍山を背に立つ、堂々たる外拝殿。昭和14年に落慶。

整然と並ぶ回廊の柱は、独特の緊張感と静けさを産む。

外拝殿前の大絵馬はなんと14畳の大きさ。上村淳之の筆。©KASHIHARA JINGU

かつて元旦に配られていた、延寿杯や延寿箸を御守りに。
橿原神宮(かしはらじんぐう)
初代天皇である神武天皇が、橿原宮で即位し天下を治めたという日本書紀の記述に基づき、明治23年(1890年)に創建。本殿は京都御所から移築された建物。昭和14年築の外拝殿など、社殿は近代神社建築の粋を極めたもの。御祭神は、神武天皇と、その妻である媛蹈鞴五十鈴媛(ひめたたらいすずひめ)。神武天皇が日向からはるばる東遷の道を乗り越えたことにちなみ、開運を祈願する参詣者も多い。

奈良県橿原市久米町934
TEL:☎0744-22-3271
開:日の出から日没まで
www.naranet.co.jp/kashiharajingu

【祀られている神様は?】
神武天皇(じんむてんのう)
媛蹈鞴五十鈴媛(ひめたたらいすずひめ)

【ご利益は?】
開運 延命長寿
あわせて読みたい関連記事
  • RSSフィード
  • メールマガジン登録
  • 捕手3人目「2000安打」谷繁元信のコワモテ伝説|「週刊新潮」5月23日号

    話題

    捕手3人目「2000安打」谷繁元信のコワモテ伝説|「週刊新潮...

  • 元キャンペーンガールは美しかった! 『藤牧秀健の顔整体マッサージ 上げたい人は、下げなさい!』撮影裏話

    話題

    元キャンペーンガールは美しかった! 『藤牧秀健の顔整体マッサ...

  • 46 もぬけの殻|能登 ごはん便り 赤木明登+赤木智子

    食・暮らし

    46 もぬけの殻|能登 ごはん便り 赤木明登+赤木智子

  • 『忘れられた日本人』の世界――【書評】山村杳樹/『幸せに暮らす集落―鹿児島県土喰集落の人々と共に―』ジェフリー・S・アイリッシュ|「新潮45」2013年4月号

    話題

    『忘れられた日本人』の世界――【書評】山村杳樹/『幸せに暮ら...

  • 【書評】ホラーへの秒読み――みうらじゅん/私の名作ブックレビュー|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    【書評】ホラーへの秒読み――みうらじゅん/私の名作ブックレビ...

  • 英紙が報じた「オランダ王室」12の秘密|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    英紙が報じた「オランダ王室」12の秘密|「週刊新潮」5月16...

Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。