アート

  • 次へNext
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
28 十戒 「モーセの生涯〈4〉」|キリスト教美術をたのしむ 金沢百枝


「乳と蜜の流れるところ」 『モーセ六書』 カンタベリー 大英図書館 11世紀初め
「乳と蜜の流れるところ」 『モーセ六書』 カンタベリー 大英図書館 11世紀初め

 イギリスのヘレフォードという町に、中世に描かれた大きな世界地図があります【図1】。まんなかのT字形の色の濃いところが地中海。その右斜め上、たらこ形の部分が紅海とペルシャ湾です。中世の地図は、エルサレムが世界の中心で、エデンの園がある「東」を上に描きました。紅海の辺りをよく見ると、エジプトを脱出したモーセとイスラエルの民が、40年間さすらった道のりが赤い線で記されています。出発地はガザのピラミッド。中世の頃は「ヤコブの納屋」と呼ばれていました。紅海を渡った(!)後も赤い線はぐねぐねと曲がりくねり、彼らの道程の困難さを示しています。

【図1】 『ヘレフォードの世界地図』 イギリス ヘレフォード大聖堂 1285年頃
【図1】 『ヘレフォードの世界地図』 イギリス ヘレフォード大聖堂 1285年頃

 飲み水のない乾いた土地では、モーセが岩を杖で叩き、清水が湧きでる奇蹟を起こしてイスラエルの民を救いました。「岩を打って水を出す」もしくは「ホレブの岩」と呼ばれる主題で、後にカタコンベの壁によく描かれました。楽園で振舞われる「救いの水」の象徴だからです。
 神がイスラエルの民に約束した地、カナンに定住するためには、先住者との戦いもありました。若い戦士ヨシュアの活躍により勝利し、ようやく長い旅が終ったのです。「ヨシュア」とは「神の救い」という意味。モーセが後継者に指名した人物で、イエス・キリストの「イエス」は「ヨシュア」のギリシア名です。
  • 1234
  • 次のページ 最後のページ
  • RSSフィード
  • メールマガジン登録
  • 捕手3人目「2000安打」谷繁元信のコワモテ伝説|「週刊新潮」5月23日号

    話題

    捕手3人目「2000安打」谷繁元信のコワモテ伝説|「週刊新潮...

  • 元キャンペーンガールは美しかった! 『藤牧秀健の顔整体マッサージ 上げたい人は、下げなさい!』撮影裏話

    話題

    元キャンペーンガールは美しかった! 『藤牧秀健の顔整体マッサ...

  • 46 もぬけの殻|能登 ごはん便り 赤木明登+赤木智子

    食・暮らし

    46 もぬけの殻|能登 ごはん便り 赤木明登+赤木智子

  • 『忘れられた日本人』の世界――【書評】山村杳樹/『幸せに暮らす集落―鹿児島県土喰集落の人々と共に―』ジェフリー・S・アイリッシュ|「新潮45」2013年4月号

    話題

    『忘れられた日本人』の世界――【書評】山村杳樹/『幸せに暮ら...

  • 【書評】ホラーへの秒読み――みうらじゅん/私の名作ブックレビュー|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    【書評】ホラーへの秒読み――みうらじゅん/私の名作ブックレビ...

  • 英紙が報じた「オランダ王室」12の秘密|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    英紙が報じた「オランダ王室」12の秘密|「週刊新潮」5月16...

Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。