下社春宮。正面に神楽殿、その奥に拝殿の屋根が。
御祭神である建御名方神(たけみなかたのかみ)は、マッチョ系のいい男だそうだ。国譲りを迫られた時、天から来た神に力競べを挑んで自国を守ろうとした強気な姿勢。負けてもすぐには降参せず戦い続けた、一本気な性格。「精進潔斎を形だけする者より、肉を食べても真心込めて祈るものを救おう」という、形よりも実を重んじる御神託もすてきだ。なんて度量の大きな神。
1万余りの分社を持ち、特に古い港町に必ず諏訪神社があるのは、竜神として信仰されていたから。建御名方神には、風や水を司る海の男の顔もあったのだ。筋肉質な体、赤銅色の肌、まっすぐな瞳を持つ精悍な青年の姿を脳裏に浮かべながら、心を込めてお参りした。
今年は7年に一度の御柱祭の年。そこにゆけば、建御名方神のような青年に出会えるだろうか?
-
樹齢150年を超す樅の大木 が、御柱祭での出番を待つ。
-
下社秋宮にはなんと温泉が。これで手を清めてお参りへ。
-
下社春宮拝殿。秋宮と同じ図面で作られたといわれている。
-
下社春宮の彫刻。地元の宮大工による、躍動的な浮き彫り。
諏訪大社(すわたいしゃ)
諏訪湖の南北に2 社ずつ4ヶ所に鎮座する。日本最古の神社のひとつ。御柱祭、お舟祭り、筒粥神事など特殊神事の多さでも知られる。
上社本宮(かみしゃほんみや)
長野県諏訪市中洲宮山1
TEL:0266-52-1919
上社前宮(かみしゃまえみや)
長野県茅野市宮川2030
TEL:0266-72-1606
下社春宮(しもしゃはるみや)
長野県諏訪郡下諏訪町193
TEL:0266-27-8316
下社秋宮(しもしゃあきみや)
長野県諏訪郡下諏訪町5828
TEL:0266-27-8035
すべて参拝自由
【祀られている神様は?】
建御名方神(たけみなかたのかみ)
八坂刀売神(やさかとめのかみ)
【ご利益は?】
雨や風・水の守り、国土開発、農耕生産、開運招福、交通安全、勝負
諏訪湖の南北に2 社ずつ4ヶ所に鎮座する。日本最古の神社のひとつ。御柱祭、お舟祭り、筒粥神事など特殊神事の多さでも知られる。
上社本宮(かみしゃほんみや)
長野県諏訪市中洲宮山1
TEL:0266-52-1919
上社前宮(かみしゃまえみや)
長野県茅野市宮川2030
TEL:0266-72-1606
下社春宮(しもしゃはるみや)
長野県諏訪郡下諏訪町193
TEL:0266-27-8316
下社秋宮(しもしゃあきみや)
長野県諏訪郡下諏訪町5828
TEL:0266-27-8035
すべて参拝自由
【祀られている神様は?】
建御名方神(たけみなかたのかみ)
八坂刀売神(やさかとめのかみ)
【ご利益は?】
雨や風・水の守り、国土開発、農耕生産、開運招福、交通安全、勝負