旅・街歩き

  • 次へNext
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年にお台場(東京)で公開されて話題になった、テオ・ヤンセンの「ビーチアニマル」が、大分市美術館(大分県)で公開中です(~2011/9/30)。アートなのか? 工学なのか? この変てこな生き物(?)をただただひと目みてみたい一心で、九州にいってみました!

テオ・ヤンセンさんはオランダ人アーティスト。オランダの海辺の町スフェベニンゲンの出身です。北海に面したスフェベニンゲンの浜辺は風が強く、その長く続く砂浜を、風を食べながら歩くビーチアニマルの映像に魅入られた方も多いのではないでしょうか?

ビーチアニマルの最新作「アニマリス・シアメシス」(5.0×9.0×4.4m)。
こちらは、そのビーチアニマルの最新作「アニマリス・シアメシス」(5.0×9.0×4.4m)。シアメシスとは、双子の意味。ふたつの身体を持ったことで安定感が増し、より迫力のある歩きに進化しています。風をペットボトルに詰めて動きます。動いている様子は、後半で動画でご紹介していますので、ぜひご覧ください。


「アニマリス・モデュラリウス」(3.7×12.0×2.0m)。
「アニマリス・シアメシス」より前の作品「アニマリス・モデュラリウス」(3.7×12.0×2.0m)。恐竜のような姿をしています。こちらもペットボトルに空気を溜め込んで動きます。


「アニマリス・モデュラリウス」の背びれの辺りに配置されているペットボトル。
「アニマリス・モデュラリウス」の背びれの辺りに配置されているペットボトル。風を受けてこの中に空気を圧縮して詰め込みます。1時間風を食べて、約3分の動エネルギーになるのだとか(!!)。


こちらは創作ノート。
こちらは創作ノート。ビーチアニマルの骨組みは、電線を包む安価で軽いプラスチックのチューブでできています。その素材に行き着くまでのテオ・ヤンセンさんの試行錯誤も読み取れるかも?


ビーチアニマルは、コンピューターの画面上を移動する、こんな単純な線(リニアメンタム)から発想され、進化した(としか呼びようのない)アートな生き物(と、ついつい呼んでしまうもの)です。
ビーチアニマルは、コンピューターの画面上を移動する、こんな単純な線(リニアメンタム)から発想され、進化した(としか呼びようのない)アートな生き物(と、ついつい呼んでしまうもの)です。


テオ・ヤンセンさんは20年もの間、プラスチックチューブにこだわってビーチアニマルの進化に携わってきました。この集中力には感服です!!
そうして見つけ出したチューブの長さの黄金比率。これによって動物のような歩行が可能になったのです。

では、その歩行を、簡単な模型で体験してみましょう♪ 

“黄金比”が、とても美しく機能しているのが分かりますよね。


次は、ビーチアニマルの進化の様子をビデオでどうぞ。テオヤンさんの頭の中が少し理解できた気がしました。まだ歩行できない初期作品には、感動すら覚えます。まるで進化過程の生き物のようです!

〔注:このビデオ撮影は事務局からの許可をいただいて撮影しています。〕


  • 123
  • 次のページ 最後のページ
  • 関連キーワード
  • アートイベント | テオ・ヤンセン | 九州地方 | 動画 | 博物館/美術館 | 大分県 | 温泉/湯治
あわせて読みたい関連記事
  • RSSフィード
  • メールマガジン登録
  • 捕手3人目「2000安打」谷繁元信のコワモテ伝説|「週刊新潮」5月23日号

    話題

    捕手3人目「2000安打」谷繁元信のコワモテ伝説|「週刊新潮...

  • 元キャンペーンガールは美しかった! 『藤牧秀健の顔整体マッサージ 上げたい人は、下げなさい!』撮影裏話

    話題

    元キャンペーンガールは美しかった! 『藤牧秀健の顔整体マッサ...

  • 46 もぬけの殻|能登 ごはん便り 赤木明登+赤木智子

    食・暮らし

    46 もぬけの殻|能登 ごはん便り 赤木明登+赤木智子

  • 『忘れられた日本人』の世界――【書評】山村杳樹/『幸せに暮らす集落―鹿児島県土喰集落の人々と共に―』ジェフリー・S・アイリッシュ|「新潮45」2013年4月号

    話題

    『忘れられた日本人』の世界――【書評】山村杳樹/『幸せに暮ら...

  • 【書評】ホラーへの秒読み――みうらじゅん/私の名作ブックレビュー|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    【書評】ホラーへの秒読み――みうらじゅん/私の名作ブックレビ...

  • 英紙が報じた「オランダ王室」12の秘密|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    英紙が報じた「オランダ王室」12の秘密|「週刊新潮」5月16...

Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。