旅・街歩き

  • 次へNext
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は夏休みにイスラエル旅行を敢行。
暑い季節になぜわざわざ暑い国へ?と問われることもしばしばですが、40度の灼熱を肌で感じてこそ、旅の深みも増すというもの。日本のように湿度が高くないので、朝晩はけっこう過ごしやすかったりもするのです。
ところで、2010年のラマダン(断食月)は8月11日~9月9日。これを知ったのはイスラエルに着いてからのことでした。

この街ではとにかくアラブ料理が美味しいと勧められていたので、さっそくアラブ料理店へ。

エルサレムに到着したのが10日。
この街ではとにかくアラブ料理が美味しいと
勧められていたので、さっそくアラブ料理店へ。6人で行ったものの、
あまりの品数にびっくりです。


そしてデザートのスイーツは徹底的に甘い!

そしてデザートのスイーツは徹底的に甘い!


レストランのテレビでは、メッカの実況中継をやっていました。翌日からラマダンなので、たくさんの巡礼者たちがメッカの周りをぐるぐる回っています。そしてエルサレムにも、多くのイスラム教徒が「嘆きの壁」の中にある神殿の丘にそびえるモスクへ巡礼にやってくるのです。私たちは混雑を避けて、翌日はベツレヘムへ出かけました。

  • 12
  • 次のページ 最後のページ
  • RSSフィード
  • メールマガジン登録
  • 名脇役「夏八木勲」が“主役”だった「角川春樹」秘話|「週刊新潮」5月23日号

    話題

    名脇役「夏八木勲」が“主役”だった「角川春樹」秘話|「週刊新...

  • 文士を動かす好不況の波――【書評】平山周吉/『カネと文学―日本近代文学の経済史―』山本芳明|「新潮45」2013年5月号

    話題

    文士を動かす好不況の波――【書評】平山周吉/『カネと文学―日...

  • 30 巨人ゴリアテを倒す 「ダビデ〈1〉」|キリスト教美術をたのしむ 金沢百枝

    アート

    30 巨人ゴリアテを倒す 「ダビデ〈1〉」|キリスト教美術を...

  • じぇ! 「壇蜜」と「尾木ママ」が教育で“ハァハァ”|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    じぇ! 「壇蜜」と「尾木ママ」が教育で“ハァハァ”|「週刊新...

  • テレビ番組観覧|イマイマイズム見聞録[第13回] 今井舞「新潮45」13年3月号

    話題

    テレビ番組観覧|イマイマイズム見聞録[第13回] 今井舞「新...

  • “タイの呪い”は解けず「日本人ボクサー」17連敗|「週刊新潮」5月16日号

    話題

    “タイの呪い”は解けず「日本人ボクサー」17連敗|「週刊新潮...

Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。